こんにちは!うさママです!
いきなりですが、職業訓練校という無料でスキルを学べる学校を知っていますか?
今回は、「職業訓練に興味がある!でも沢山コースがあってどれがいいのか分からない・・・」
そんな女性の方に!オススメしたい記事です!
そもそも職業訓練ってなあに?
職業訓練校は、失業中の方を対象にスキルや技術を身につける施設です。
国が設立し、県が運営している公共訓練施設ですが
最近は訓練を委託していることも多く、PC教室や専門学校などで訓練が行われることが多いです。
費用はなんと無料。
お金をかけずに手に職をつけることが出来るすごい制度です!
訓練には2種類ある!
職業訓練には主に2種類あります。
- 公共職業訓練(主に雇用保険受給者)
- 求職者支援訓練(主に雇用保険が受けれない者)
いまからご紹介するのは①の公共職業訓練です。
コースによっては、雇用保険が受けられなくても
公共職業訓練を受けられる場合もあります。
(私のコースにも2名いました)
最寄りのハローワークに行って、職業訓練相談をしてみましょう♪
女性に人気!オススメしたいコース4選
数ある職業訓練の中でも、女性のオススメ訓練を4つご紹介します♪
どの訓練も女性の比率が多く、卒業したあとも女性が活躍できるスキルです!
①事務系コース

事務・総務の仕事を希望の方にオススメの事務コース◎
女性の比率も多く、幅広い年齢層の方が受講しています。
一般事務から医療事務まで。事務でも数種類のコースがあります。
その中から自分が学びたいコースを選びましょう。
- Excel
- Word
- PowerPoint
- Access
- 医療事務の知識
などのマイクロソフト社のソフトの使いかたなどを習うことが出来ます。
(※習う内容はコースによって異なります)
こんな方にオススメ!
- 事務系に就職したい
- 医療事務として働きたい
- 就職するうえでOfficeソフトを使いこなしたい
- MOS検定を取って就職に生かしたい
②簿記系コース

簿記・経理・会計のコースです。
こちらも女性の割合がかなり多いコース!
企業の経理・財務部門に就職したい人はもちろん、会計事務所や税理士事務所で働きたい方にオススメです!
- 日商簿記
- 工業簿記
- 会計ソフトの使い方
- 簿記の知識
など学ぶ事が出来ます。
簿記検定を取得することを最終目標とするコースも多いので、何か資格がとりたい!という方にもオススメです。
こんな方にオススメ!
- 経理・簿記・会計に興味がある
- 簿記検定(日商簿記など)を取りたい
- 起業する上で簿記を学びたい
- 会計ソフトの使い方を学びたい
③WEB系

WEBデザイン・プログラミング・アプリ開発などのコースです。
WEB系のコースは女性にも男性にも人気!
コースによっては倍率が3倍なんてことも(うちのコースです)
これからWEBデザイナーと働きたい。プログラミングに興味がある方にオススメです。
- HTML&CSS
- サイト構築の方法
- Adobeソフト(Photoshop,Illustratorなど)
- プログラミング言語
- アプリ開発ソフト
- WEBの知識
などが学べます(各コースによる)
こんな方にオススメ!
- IT系の企業に就職したい
- WEBデザイナー・プログラマーになりたい
- Adobeソフトの使い方を学びたい
- 独学でやってるが無理がある
- 自分でサイトやアプリを作ってみたい

④言語系コース(英語や中国語など)

英語を仕事で使いたい!TOEICの点数を上げて就活でアピールしたい!
など、こちらも女性にオススメの言語系コース。
英語が多いですが、中国語コースがあるところもあるようです。
また、子供向けの英語の先生になるコースも最近は増えてきました。
今後も英語はさらに需要が増えてくるので、オススメです◎
- 英語の文法や会話
- TOEIC対策
- 幼児英語教育法
- ビジネス英語
- 貿易事務英語
などなど・・!英語でも、ビジネスイングリッシュから幼児英語などコースによって習う内容が変わってきます。
こんな方にオススメ!
- 英語を使った仕事がしたい
- 貿易事務に興味がある
- 幼児英語教育に興味がある
- TOEICの点を伸ばして就活の強みにしたい
まとめ
女性のオススメの職業訓練コースをご紹介してきましたがいかがでしたか?
これから訓練を通おうかなー!と思っている方の参考になれば嬉しいです。
